女性を健康で美しくする仕事

山口勝美

女性が健康で美しくなる

これは、誰しもの願いだと思います。

以前流行ったような、外見だけが美しくありさえばいい時代はもうとっくに終わっています。
内面から健康で美しくある
これは、今更ながらですが流行に左右されずの不動なるテーマだと思います。
皆様こんにちは
頭蓋骨から健康美を伝える
山口勝美です
昨日お誕生日祝いにと、こんな可愛いアートフラワーのオブジェを頂きました。
{80F4B204-6295-46D4-8664-F4ACE063A210}
持って来てくださったのはこのかた⬇

{4476A53E-C632-45CE-A075-BBDE69E379C9}

⬆⬆⬆

普段は気さくに「まさこちゃん」「かつみちゃん」と呼び合ってます。

定期的に歪みのメンテナンスに来てくださっていますが、この日はボディアプローチについてお互いの身体を使ってディスカッションしました。

まさこちゃんは、ウォーキングや姿勢など自身の体を使って、自ら動かしていく事を推進するプロ。
私と言えば、最近はセルフ小顔術も推進しながら、自分でできないことを人の手を借りて施術をして差し上げる事を推進しているプロ。
アプローチの方法はお互い違えど、理屈は共通点がとってもたくさんあります。
特に頭蓋骨(頭)と骨盤のつながりは、とても共通点があり、雅子さん…
(今日は雅子さんと呼ばせて頂きます)

自身も、オステオパシーのことをよく理解していらっしゃるので、それもあってうちの施術を受けに来ていただいてるって言うこともあります。
「解剖学の本を毎晩寝る前に読んでいるのよ!」と私が言うとビックリされました 笑

「今、私と付き合うと、なんだ面白くないオンナだな…」って男性陣に言われそうだわって言って、ふたりで笑い転げていました。
そんな私が最近はまっている解剖学の本は
{08CD8536-4399-49ED-B37F-DA0E907AA7C0}
筋骨格系、関節、組織などの解剖生理、動作時のメカニズム、さらにアナトミートレイン(解剖学的つながり)についてカラーで図解したセラピスト・学生必見の書であります。
いろいろな解剖学の書籍はありますが、これは筋肉の起始停止がわかりやすく説明してあります。
何か新しいメニューを開発するには、必読です!

Copyright © 2018 頭蓋骨美人の視点|skull.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

山口勝美

頭蓋骨の歪みを調整することで、見た目が美しく整い女性に多い未病も緩和されます。本来持っている自然治癒す力を活性化させ、自身が持っているエナジーが発揮させることのお手伝いが出来るように・・・そんな情報を少しでも、皆様のお役に立てるよう日々綴っています。

こちらの記事もおすすめ

  1. 「幸せホルモン・愛情ホルモン」といわれる「オキシトシン」を分泌させよう♪

  2. 歯を食いしばらない

  3. 肩に力が入ってませんか?張り合っている相手は、実は自分

  4. 頭(頭蓋骨)と体は連動しています

  5. 手の甲のケアでお顔に嬉しい変化が‼️

  6. スキンシップのよさ

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド