お正月の食べ過ぎ防止には…

山口勝美

今年もあと残すところ2日となりました

私は昨日で仕事納めさせて頂いて、今日は大阪の母の病院にお見舞いに行く道中です

 

皆様こんにちは
山口勝美です

 

明後日から2016年新年を迎えます❗

 

お正月は何かと食べ過ぎになりやすい時期でもありますので、ひとつ私から「食べ過防止」の為の予防方法をお伝えします。

 

至って簡単です‼

 

まず、片方の手をおでこ(前頭骨)におきます。

 

そして、もう片方の手を頭の後ろ(後頭骨)に置きます。

 

ポイントは『骨格を手に感じるほどの圧』
つまり圧迫しないようにです‼

 

こんな感じ⬇

 

{8C95607F-6BDD-4E4D-9976-25306437DE8A:01}

 

 

このポジションで呼吸を10回繰り返します(あくまで複式呼吸で)

 

これで、脳の満腹中枢神経が正常に働き、食べ過ぎを防いでくれます。

 

食事30分殆ど前からがおすすめです❗
ちょっとやってみてください(^_^)

 

Copyright © 2018 頭蓋骨美人の視点|skull.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

山口勝美

頭蓋骨の歪みを調整することで、見た目が美しく整い女性に多い未病も緩和されます。本来持っている自然治癒す力を活性化させ、自身が持っているエナジーが発揮させることのお手伝いが出来るように・・・そんな情報を少しでも、皆様のお役に立てるよう日々綴っています。

こちらの記事もおすすめ

  1. 小顔になるや頭をリラックスさせる施術講座

  2. 噛み合わせが左右する事

  3. ミス・ユニバースジャパンファイナリストが習ってるセルフケア、シンメトリーな小顔グラデーション♪

  4. 寝ている間の食いしばりはお腹を緩める

  5. ☆ソフトなタッチの理由…♪

  6. 顔の歪みから腸内環境が悪くなる…

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド