fbpx
  • AI(人口知能)
  • 「人工知能〈AI〉」との共存、共生する世の中を見出し発信。

こんなはずじゃなかった!となる前に。ロボアドバイザーのデメリット3選

前記事で、ロボアドバイザーのメリットについて紹介していきました。

今回は「こんなはずじゃなかった、、!」となる前に知っておきたいロボアドバイザーのデメリットについてお伝えしていきます。

ロボアドバイザーのデメリット3つ

 

①短期で大きな利益は期待できない

様々な運用結果を調べてみましたが、短期での大きな利益は見込めない様子。ゆるやかに値上がりしていく印象。

 

②手数料が利益がでてもでなくてもかかる

手数料が利益の有無に関係なく、年利1%がかかってきます。年利1%とは、例えば100万円を運用すると、年間1万円が手数料となります。

 

③元の金額を割ることもある!!

やはりリスクはあります!

ロボアドバイザーが資産運用してくれたとしても、預けた金額の元金を割ることだって考えられます。

やはり、資産運用のリスクは避けられないということです。

 

まとめ

2回にわたってロボアドバイザーのメリット、デメリットをご紹介してきました。

では、ロボアドバイザー活用が向いている方はとはどんな方でしょうか?

 

①投資初心者の方

知識がなく、投資の勉強をしなくても、今すぐはじめることができます。

 

②時間を節約したい方

・忙しいから、ロボアドバイザーに任せたい!
・とにかく勉強するより実践したい!
・そういった時間を節約したい方。

 

③貯金感覚で資産運用したい方

長期間預けることを目的とし、少しずつ資産を運用していきたい方。

 

④少額で始めたい方

1円~始められるサービスもあるので少額から投資や資産運用していきたい方も始めることができます。

次回は、筆者が実際にサービスを使って資産運用を開始していきたいと思います!

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ