fbpx
  • ママ育の視点
  • コミュニケーションが変わると人間関係が良くなり、人間関係が良くなると人生が変わる

子どもがほめられてもぜんぜん嬉しくないとき

子どもが、イヤなことを最後までやりとおしたとき、私たちが子どもによくかけることばがありますね。それは、

「にがてなのに、よくがんばったね」。

ところが当の子どもは、イヤなことが終わったあと、言われても嬉しくないそうです。

息子が、高野山での朝のお勤めのことを思い出して話してくれました。
この日の朝のお勤めは、「1時間の瞑想」。
9才男子には、本人いわく、「じごく」「さいあく・さいてー」だったそうですよ。

「ほんま、あのときはイヤやったー。」

「終わったとき、みんな『がんばったねー』って言ってたけど、全然がんばってなんかないし、この時間返してくれ!って言いたかった!」

『がんばったね』っていう周りの大人の声かけは、ぜんぜん嬉しくなかったそうです。逆に「何言ってんのー」って反抗的に思ったとか。

イヤなこと最後までやりとおして、カレが思ったことは、
「ムダな時間をすごしてしまった、返してほしい」。

それに共感することばは、もちろん「がんばったね」ではなくて、「時間ムダだったね」。

「がんばったね」って、大人の勝手な思い込みで、都合のいいことばなのかもしれませんね。

こんにちは!甘やかさないで優しいママになる!専門家

親子の会話アドバイザー 市川弘美です。

『』

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ