fbpx
  • ママ育の視点
  • コミュニケーションが変わると人間関係が良くなり、人間関係が良くなると人生が変わる

子供のチャレンジ精神を伸ばす、夏休みの読書感想文の本の選び方

 

連日の酷暑、とうとう夏休みに入りましたね!

そう、夏休みといえば、「読書感想文」。

頭をかかえているお母さんも多いと思いますが、読書感想文は、夏休みのマストアイテム。
まずは本選びから始まります。

高学年にもなると、本選びは子供に任せたいところ。
本屋さんには課題図書がズラリ~と並んでいて、あんなにたくさん本があるのだから、当然迷います。

 

もしも、子供が選んだ本が、少しむずかしそうな本だったら・・・。

 

「どうせ途中で止めるからダメ」と言いたい気持ちは、とてもよく分かります。
実際これまで、読まなかった本、使わなかったオモチャ、たくさんあったのですから。

 

 

でもね!せっかくの長ーーーーい夏休み。
時間をかけてでも、その難しい本を読み上げたら、母として嬉しくないですか?

子供はちょっと難しい本を手にして、「コレを読んでみたい」「この本の感想文を書きたい」と意欲満々。

背伸び」しようとしているのです。

 

背伸びしようとしていることは、チャレンジしようとしていること。

 

背伸びをすることで、本当に高くジャンプできる可能性も大きいですね。
少なくとも、無理矢理引っ張られるジャンプよりは、グンと伸びる意味のあるジャンプになりますね。

ゼッタイ無理そうな本だったら考えものですが、ちょっと難しいんじゃない?くらいだったら、買ってみることをオススメします。

高学年くらいになると、その選んだ本が、少し難しいことくらいは、自分で分かっていると思います。
そこを、あえて背伸びしようとしているのだから、ぜひ応援したいじゃないですか。

そして、読み進めるたびにほめて、読み終えたら「難しい本を最後まで読んでスゴイ!ね!」とほめたたえ、さらに読書感想文まで完成させたら、ほめちぎってくださいね!(≧▽≦)

そうなることを信じて、子供の「背伸び」を応援しましょう♪

「これがいい!」と言われたら、しぶしぶ了解するのではなく、「いいよー!」と気持ちよく二つ返事で買ってあげると、子供の背伸びの意欲も高まります。

 

最後まで読まなかったらどうするかですか?
それは、買った本を最後まで読まなくて「積ん読」って、大人でもあることですよね♪

 

 

Copyright © 2018 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ