fbpx
  • サラリーマンの視点
  • サラリーマンの視点で人生100年時代を、世の中を、会社を、仲間を、今を生きる自分自身を見つめていこう!

サラリーマンのファスティング日記 #1 何事も準備が大切

こんにちは!サラリーマンのひかりです。


#0に続きましてファスティングの準備&準備期間のことを書きます。

ファスティングはスケジューリングが全て

ファスティングの準備はスケジューリングから始まるといっても過言ではありません!
ファスティングには大きく分けて3つのステージがあり、今回は以下のように実施しました。

第1ステージ=準備期間(2日間)
第2ステージ=ファスティング期間(3日間)
第3ステージ=回復食期間(3日間)

この期間中は普段のように自由に食べられないので、まず友達や同僚との食事の予定を入れないことについて、固い決意を持ちましょう。サラリーマンにとって一番大変なのはこのスケジューリングかもしれません。前回書いたように、このスケジュールがしっかりとれないとせっかくの努力が水の泡となってしまう可能性大。がんばろう!

準備期間は助走期間、しっかりウォーミングアップ


しっかりスケジューリングしたところで、第1ステージ=準備期間をスタートさせます。
この準備期間はファスティングに向けて体を慣らす期間です。
1日目は和食を中心に腹8分ぐらいで。
2日目も和食を中心に腹6分目ぐらいに。

和食は「まごわやさしい」を参考に。
ま=豆、豆腐、味噌などの豆製品
ご=ごまやナッツなど
わ=ワカメなど海藻類
や=野菜
さ=魚(ただしファスティング前は動物性タンパク質は控えめに)
し=しいたけやえのきなどのキノコ類
い=さつまいもやじゃがいもなどのいも類

反対に避けたいものは揚げ物、肉などの動物性タンパク質、チョコレートなどの菓子類、ファーストフードなどです。

お水もしっかり飲みましょう。1日1.5ー2リットルぐらい。

2日目は早めに夕食をとって早めに寝て翌日からのファスティングに備えます。

では次回はいよいよファスティング期間のことを書きます。

※上記は私の体験を元にしており、どなたにも同じように当てはまるとは限らない、という点はご注意ください。初めてで不安がある人は専門家と一緒に取り組むのがお勧めです。

Copyright © 2018 サラリーマンの視点 All Rights Reserved.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ