子どものやる気がないときは、「いらないこと言わない」のが実は効果的。

市川弘美

子どものやる気が分からない。
子どもが意欲的じゃない。
うるさく言っても、やさしく声をかけても、ダメ。

子どもにぜんぜんやる気がないな、と感じたら、いったん「やる気」から離れましょう。

例えば、あなたが何となくやる気が起きないときに、ご主人に、
「夕食は?」
「おふろは?」
「部屋が散らかってる。」
「やる気あるの?」
とか言われるともう、うっとうしいだけですよね。

どんな夕食でもだまって食べてくれて、「ごちそうさま」といつものように終わったら、
「明日は、ちゃんと作ろう」
「明日から、がんばろう」
って思いませんか?

「いらないこと言わない」
これを実践するコツは、「子どもの言うとおりにやってあげる」。

言われてないのにやってあげる先回りをしたり、こちらから「~~しなさい」と言ったり、親のほうからアクションを起こしません。アクションを起こすといろいろ言ってしまうので。

子どもが自分でできることを「~~して」と言ってきたときには、子どもが言ったとおりにしてあげるといいですよ。

甘やかしではないのはもちろん、子どもはしてほしいことに応えてもらうことで、エネルギーを貯めるからです。

子どもに「お茶」と言われれば、お茶を出し、「ソックス取って」と言われれば、ソックスをわたしてあげましょうね。とてもシンプル。

エネルギーが貯まったら、やる気が起きてきます。

こちらのセミナーでは、「いらないこと言わない」ときの具体的な関わり方、やる気を引き出す声かけなどを、ロールプレイングで体験していただけます。
体験したことは、子どもとの関わりにすぐに実践していただけます。

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 「お兄ちゃんには、どれがいいかなぁ」と弟に相談、弟は大泣き

  2. 「今年は苦手科目を克服してほしい」と願うとき「がんばって」が効果倍増するコツとタイミング

  3. 子どもの勉強に対する親の「あり方」はコレ!

  4. 子どもの言いなりになっても大丈夫ですか?

  5. 【同意】コミュニケーションをはばむ12の型

  6. 子どもの「みんな持ってるから、ボクも買ってよ」。それ以上言われない対応

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド