AI女子おすすめのスマホ用VR3選!プチプラでVRを始めよう!

AI of LOVE

少し前から話題になりつつも、活用方がよくわからないVRの世界。

2018年、VRが絶対くる!と予測しているAI女子の筆者がプチプラで揃えるおすすめのVRをご紹介していきます!

 

近頃のVR事情

VRといえば、ゴーグルを装着するだけで目の前に映像が流れて映画館のような世界が楽しめる…

おそらく大半の方がそんな漠然なイメージをもっているのではないでしょうか?

しかし、最近流行になりつつあるのはスマホをゴーグルに差し込むタイプのVR。

このようにVRゴーグルにスマホを差し込んでVRの世界を楽しみます。

 

 

焦点なども調整しながら使うものが多く、お値段もスマホ装着タイプなら999円〜VRゴーグルを購入することができます!

 

VR購入時の注意点は?

とにかく安く購入することができるVR。

購入時にしっかりと確認したい注意点が3つあります。

①VRとイヤホンが一体型なのかチェックする!

VRゴーグルだけで売られているものと、VRゴーグルにイヤホン機能がついているものがあります。

やはり、ゴーグルとイヤホン2つ装着するとコードなどややこしくなってくるのでイヤホンとVRが一体型になったものを選ぶことをおすすめします。

 

②リモコンの付属の有無を確認する!

こちらもリモコンがついているものとついていないものがあります。スマホをいちいちゴーグルから取り外して操作するのは面倒なので、スマホを装着したまま操作できるリモコン付きを選ぶことをおすすめします。

 

③焦点の距離調整が可能かをチェック!

VR使用に重要なのが焦点距離。

3D映像をよりリアルに見るためには焦点距離調整ができるVRを購入することをおすすめします。

では、そのような点を踏まえてスマホ装着タイプVRおすすめ機種をご紹介していきます!

 

おすすめのスマホVR3選!

おすすめ①GooiceのスマホVR 3599円

おすすめする点は

・焦点距離が調整できる

・機能満載!

・あらゆる調整が可能で、フィット感がある!

 

このように色々な機能がついていて、どんな人にもフィットしてくれること間違いなしです。タッチパネルボタンが付いているのも嬉しいポイント!

 

おすすめ②MEMOのVRゴーグル 2980円

おすすめする点

・充電しながら使用できる

・リモコンかテレビなどにも使用できる

 

 おすすめ③AnskpのVRゴーグル 2880円

おすすめする点

・フィット感の調整が2箇所でできること

 

まとめ

とっても気軽に購入できるVRの世界!ぜひ1台試しに購入してみてはいかがでしょうか?^^

 

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

AI of LOVE

平成元年生まれのゆとり世代。
20歳の時に都市伝説やUFOに目覚める。以来、世界の裏事情や未来の行く末について興味をもつ。この先、必ずキーワードとなる「人工知能〈AI〉」との共存、共生する世の中を見出し、発信していく。

こちらの記事もおすすめ

  1. 楽天、仮想通貨「楽天コイン」発行へ。さらに携帯電話会社「楽天」誕生か?!

  2. AIがweb運営のパートナーに!「AIアナリスト」を導入しよう

  3. 速報!レジのないコンビニ“Amazon Go”がオープン!実態、購入方法は?日本の上陸時期まで!

  4. googleHomeにChromecastを追加で自宅が最強になる!

  5. 【営業マン編】AI時代になくなる職業。AIが営業の相棒に!

  6. こんなはずじゃなかった!となる前に。ロボアドバイザーのデメリット3選

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド