ダイエットAI〈FiNC〉がライ○ップを越えるサポート体制ですごい!

AI of LOVE

なかなか続かないダイエット、自分に合っているのかどうかわからない運動方法に筋トレ、食事療法。。

身体のメンテナンスって難しいですよね。そもそも世間にはダイエット方法が溢れているのにメタボがこの世からいなくならない事実。汗

パーソナルトレーナーをつけたり、ライ○ップに通うとなるとお金も必要、、。

たくさんのダイエット方法が世の中ありすぎて自分に合っているものを探し出すことも至難の技。

 

もしも、専門家が自分にあったダイエット方法を提案し、24時間管理し続けてくれたら・・

成果が出そうな気がしませんか?!

 

実は、AIがあなたを24時間サポートしてくれるアプリがあんです。

そのアプリとは・・《FiNC》。

アプリをインストールしてAIから聞かれる質問に答えていきます。

身体の悩み、興味があるケアや気になる身体の部分についてなど。

 

質問に答えていくと、あなたにあったトレーニング方法や食事のレシピなど、たくさんの動画や記事をAIが選別して表示させてくれるんです。

 

そしてここからがすごいんです。

1日にどれだけ歩いているかもスマホを通して自動的に計測し、さらにFiNC内で見た動画など、あらゆる行動の情報に沿って毎日提案してくれるダイエットやトレーニング内容が変わっていく仕組み。

AIがどんどんあなたの行動や成果を学習していくので、使えば使うほど、自分にあったトレーニング方法が表示されるようになります!

FiNCでは有料プラン(月額480円)を支払うと、管理栄養士やパーソナルトレーナーなど専門家とアプリを通して直接相談することもできます。

FiNCを利用して、AIと専門家によるダイエットプログラムを本気で実行してみるのもいいかもしれませんね!

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

AI of LOVE

平成元年生まれのゆとり世代。
20歳の時に都市伝説やUFOに目覚める。以来、世界の裏事情や未来の行く末について興味をもつ。この先、必ずキーワードとなる「人工知能〈AI〉」との共存、共生する世の中を見出し、発信していく。

こちらの記事もおすすめ

  1. AIとブロックチェーンでつくるAI医師が世界の医師不足を解決する!

  2. 貯蓄額が多いのは現金派よりキャッシュレス派!日本のキャッシュレス化の未来、キャッシュレス化のメリットとは?

  3. 【FP編】AI時代になくなる職業。シンギュラリティはすぐそこ!

  4. 1億総クリエーター時代はこうして訪れる。メルカリや女性誌も注目するVR

  5. AIを使ってインスタのフォロワーを増やす方法。ダグジェネを使い倒そう!

  6. たった1冊でAIとあなたの未来がわかる!AI初心者におすすめの最新AI関連書籍

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド