ママ達の救世主?!IBMのAIシェフ・ワトソンがすごい!

AI of LOVE

冷蔵庫の中身をチェックして、クックパッドですぐに作れそうなレシピを探す、、そんないつもの作業がなくなるかもしれない、画期的なAIが登場。

 

AIが冷蔵庫の余り物で、勝手にレシピを考案してくれるのがIBMの「シェフ・ワトソン」。

なんとこのAIシェフ、天才なんです!!

冷蔵庫の余り食材を判別し、無駄のないレシピを考案してくれる代物。

たとえば、チョコレート×マヨネーズなどといった無茶振りにも答えてくれるのだとか。

 

食材の他にも「アジア風」「メキシコ風」といった選択や、「麺類」「サラダ」、「朝食」「昼食」といった詳細まで指定することが可能。

 

そんなAIシェフワトソンのからくりは、、?

食材や栄養素のリスト、プロが作った9000以上のレシピデータとそのレシピのレビューを学習。

さらに、その膨大なデータをもとに食材の組み合わせ方や調理法などのパターンを学習させます。

その結果、使いたい食材を指定するだけでメニューを自動で提案してくれるシステム。

 

ここからがすごいのが、

レシピデータの中からレシピを考案してくれるだけでなく、レシピデータにはないあなただけの新レシピをAIが考案してくれるのです!

すごくないですか??検索するだけじゃなくて、レシピを作ってくれるんです。

 

ぜひとも我が家にほしい、、

現在まだ日本語には対応していないAIシェフワトソン。

日本でリリースされる日を心待ちにしたいと思います!

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

AI of LOVE

平成元年生まれのゆとり世代。
20歳の時に都市伝説やUFOに目覚める。以来、世界の裏事情や未来の行く末について興味をもつ。この先、必ずキーワードとなる「人工知能〈AI〉」との共存、共生する世の中を見出し、発信していく。

こちらの記事もおすすめ

  1. IoTテロとは?映画名探偵コナンでも話題のあのテロの実態に迫る!

  2. 子供の表情から学習理解度を識別!AI〈PAS〉が変える子供の学習格差

  3. googleHomeにChromecastを追加で自宅が最強になる!

  4. AIが神になる可能性が!人間と神が逆転する?!驚きの結果が、、

  5. 掃除から解放される時代が!ルンバ×google Homeで掃除を自動化しよう!

  6. 美しすぎる!ルーブル美術館の分館がアブダビにオープン!潜入レポート

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド