売上目標を達成する最高の「法則」とは?

かおりん

今年もアッという間に12月も半ば・・・。

1月にたてた「売上目標」達成できましたか?
できそうですか?

「売上目標」でよく聞かれるのが、「どれくらいで達成しますか?」ということ。

1ヶ月目で達成する人もいます。
何年たっても達成できない人もいます。

同じ頑張っていても、どんどん伸びて行く人とそうでない人がいる。

何が違うんだろうなぁ・・・?

だって、オープン3ヶ月目で、先月は30万円くらいだったのに
今月150万円にいってしまった人がいたりする。

 

私も、むかーーしむかし、営業をしていたことがありました。

売上目標を達成する人みんなに統一して言えることは、
「決める」ことなんだよね。

スマートに落ち着いた雰囲気で「やります」・・・と言いきる感じ。

必殺仕事人が「やらせていただきます」と、ピシっと筋が通って
シンプルに、迷いもなく、やりとげるぞって感じ。

やる時ってこんな感じ。

だって、目標達成って、やったことがない、未知の世界への挑戦なんだから
不安になるのは当たり前。

「だんだんやります・・・」 ←だんだんはならない。

「来月には・・・、さ来月には・・・」 ←これもならない。

「やらせていただきます」 ←これです!

ところが、そうすると、できない理由が出てくるんです。

子どもは熱出します。学校は学級閉鎖になります。
親が突然倒れたりします。

大きな目標を掲げて、それが大きければ大きいほど
大きなできない理由がやってきます。

神様に試されているんですねぇー

それでもあなたはやりますか?ってこと!

 

「こんな理由なら、誰に言っても、そりゃ無理だよねって言ってもらえるだろうな」
って、何度も思ったことを思い出した。

でも・・・・やる。

やっぱり・・・やる。

だって、応援してくれる人がいる。

見守ってくれてる人がいる。

一緒に喜んでくれる人がいるから・・・。

人は本当に本気になった時に、ものすごい応援してもらえる。
びっくりするくらい、それが大きな力になる。

 

だから
「やろうとは思ってますよ」

「大丈夫ですって、ちゃんとやってますから、
もうちょっと整えたら来月はなんとかなります」

「○○が△△になったらやれます」

って聞くと、本当に「やろう」と思うようになったらいいなぁ、と思う。
だって、「決める」・・・たったそれだけのことで、結果がいきなり変わるから。

 

「コミットメント」して本気でやって、やり遂げた人にしかこの法則はわからない。

この法則を知っちゃってから、言い訳名人の人を見ると
「早くこっちにおいでよ」と、思ってしまう。

だから一緒に、やっちゃいましょ!

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

かおりん

「幸せは『なる』のでなく『感じるもの』。恋は『する』んじゃない『落ちるもの』。少しのニュアンスの違いで、いきなり幸せ体質に♡そんなかおりんの4つの視点「営業」「コーチング」「人育て」「ポジティブマインド」で、お伝えします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 子供の頃の体験が「自分のルール」を作り出している

  2. 笑顔とは「心を抱きしめる」こと

  3. 自らの道を、自ら明かりを灯して進んでいく!

  4. 好きな人

  5. やったことだけ

  6. ひとりぼっちになってしまう

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド