感謝できなくなってしまった・・・!そんなときは?

かおりん

自分がなんでここに存在するんだろう・・・
本当は何がしたいんだろう・・・
なんか、気に入らないな・・・
思ったようにならんな・・・

って、そんなことで、頭うじゃうじゃになってたら
何一つ、「ありがたい」って思えなくなったことがある。

「あぁ~こんなことがあるんだな、一個勉強になった」
そう思った。

多分、うつの人とか、
妙に落ちこんでしまって、ずっとその状態になってしまった人・・
未来に向けなくなった。
脱力感。

感謝できなくなるから、そうなるのか?
そうなったから感謝できなくなるのか?

たぶん、両方なんだろうけど・・・。

 

生まれてくるだけで、すごいことで、
普通になんでもできるなんて、すごいことで、
仕事があってできていること、
いつも周りの人に支えられていて、
そうして今、自分が存在する。

そんな当たり前のことがわからない人が多いから、
障害者や、当たり前じゃない人がいるんじゃないかなって思う。

私達のために存在してくれた子ムービー【強い子】

 

なんでも不自由なくできること、
望まれて、この世に存在していること。

たったこれだけのことを理解できれば
あること全てに感謝ができ、

自分の存在をより価値のあるものにするために、

人を喜ばす事、人の役に立つこと、
目の前のことを一生懸命やること。

それができる・・・

全然難しい事じゃないんだけど、難しいんだね。

 

うちの下の娘のまやは、脳性麻痺で、
自分のことを、全部自分でできないし、
人の世話になっていて、
私の心配の種なんだけど

いつも笑ってる。

ニコニコ笑ってる。
だから周りを笑顔にしてる。

神様から、とびっきりの笑顔をプレゼントしてもらった。

私は、いろいろ思ったよ。
不憫に思ったり、私の重荷と感じたり、
なんでこんなことになったんだろう、
とか、

だけど、まやはいつも笑ってた。
多分、一度もまやはそんなこと思ったことないんだと思う。

なぜなら、人のために生まれてきたから・・・

私ががんばるために生まれてきてくれた。
自分の使命として・・・。

まやの笑顔を思い出してたら、「ありがたい」って気持ちが
心の奥深いところから湧き出してきた。

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

かおりん

「幸せは『なる』のでなく『感じるもの』。恋は『する』んじゃない『落ちるもの』。少しのニュアンスの違いで、いきなり幸せ体質に♡そんなかおりんの4つの視点「営業」「コーチング」「人育て」「ポジティブマインド」で、お伝えします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 人が自分を信じて、応援してくれてたら絶対に伸びる!

  2. 暗闇に光を灯す

  3. 私にも産み育てた会社がある…

  4. 「有言実行」だけが奇跡を起こす!

  5. 楽しみが100万倍増えてる!

  6. 「基本はイヤ」なお年頃?

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド