『マルハニチロ どてみそかつ』を食べよう!

きゃろる

名古屋名物の赤だしみそ使用

今回ご紹介するのは、マルハニチロさんのどてみそかつ!
イチビキさんの赤だし味噌を使っていて、
パッケージにもしゃちほこさんがこんにちは。

ホームページではこんな風に紹介されとるよ。

”やわらかなとんかつに、
名古屋名物の赤だし味噌を使ったソースをかけました。
豚肉とソースの相性抜群です。”

これは、名古屋人ならチェックしないと!

こちらは冷凍食品で、6個入り。
お弁当に入れても、おかずにもええね。
みそかつって聞くだけで、おいしそうでしょ、
実際、みそのおいしい香りがふわん、
そしてお味は待ってました!の、期待通りの甘さとうまさ。

みその味が衣にしっかり染み込んどるよ。
衣は厚すぎないからぺろりといけちゃう。
お肉も厚さがしっかりあって嬉しいね。

スーパーで見つけたよ。
おかずやお弁当の中身に迷ったら、
そして手軽にみそかつが食べたい時は、どてみそかつを楽しもまい!

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

きゃろる

整理収納の勉強中☆節約&新しいこと大好きな新米主婦です。名古屋のええとこ、一緒に探そまい!made in nagoya、よろしくね!

こちらの記事もおすすめ

  1. 『雪印メグミルク 愛知の牛乳』を飲もう!

  2. 『スズラン エアスペース フリスクマスク ペパーミント』 を使おう!

  3. 『カゴメ グリーンスムージー』を飲もう!

  4. 旬楽膳の「食塩に配慮して作ったやさしいらーめん」を食べよう!

  5. 『寿がきや 和風とんこつラーメン ピリ辛』を食べよう!

  6. 『CoCo壱番屋監修 カレースパ』を食べよう!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド