なにげな~い声かけが、子どもの気持ちをほぐし前向きにさせます

市川弘美

新学期がはじまって10日くらいたって、子どものようすはどんな感じですか?

子どものストレスは、ママのなにげなーいチョットした声かけで、ずいぶんいやされることがあるんですよ。

さいきん、育児本や子育てセミナーで、「認める」とか「承認する」とか、聞かれたことがあるとおもいます。

「認める」具体的な声かけは、子どもがやっていることを、「そのまんま」ことばにすること。

「着替えおわったね」
「カオ洗ったね」
「今日はパンにバターぬったんだね」
「クツはけたね」

えー!そんな当たり前のことでいいの?というかんじですが、
はい、できて当たり前のことを、子どもに「~~してるんだね」と声をかけるだけで良いんです。

子どもが何かやるたんびに、イチイチ「~~やったんだね」て笑顔で語りかけると、声かけの効果も倍増しますよ^ ^

子どもは、親に認められると、
ありのままを受け入れられていると感じて、安心します。
それに、「ママが見ててくれてる・分かってくれてる」とおもって、わたしたちを信頼もしてくれます。

例えば、夫に

「髪形かえたな」
「今日は、なんか雰囲気がちがうな~」
「ネイル変えたのか」
「オ、今日は肉じゃがか~」

と言われるのとおんなじで、これが「認める・承認する」なんです。

いかがでしょう。もぉだんぜんやる気!がわいてきませんか?
(そんなん言われたらうっとうしい!というツッコミはなしで(笑))

子どものことをいつもよりチョット気にかけて観察したら、チョコチョコ子どもに話しかけてみてくださいね。

子どもの心がパ~ッと明るくなって、表情もいきいきと輝いてきます。言われなくても自分からやることが増えると思いますよ。そうなったら子育てはラク~できますねー!

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 怒ってますか?笑ってますか?~GW中の子どもとの関わり方~

  2. 『子どもが心を開いて話すようになる接し方・聞き方』で押さえておきたいポイント

  3. 子どもが親に一番怒られる場面は、〇〇のとき~子どもの偏食を改善する2つのこと~

  4. テストとどう向き合うか

  5. 「ながらスマホ」にさようなら~子どもの成長するビッグチャンスをつかもう♪

  6. 自分のキャパを広げて人として成長したい方へ

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド