お墓コラム【暮石の代わりに樹木を選ぶ?!】

ゼロから男

樹木葬

そもそも墓標とは、埋葬箇所に建てる目印の石や木の柱のことを指します。
従来のお墓では、墓標として墓石を建てるのが一般的ですが、樹木葬では墓石の代わりに樹木を墓標とする形です。

これからの時代の新しい選択肢?

Larisa-K / Pixabay

自然志向の時代の流れと、墓石を購入する必要がない手軽さから、樹木葬を検討する方は年々増えています。
樹木葬ではシンボルツリーの周辺に遺骨を埋葬します。
シンボルツリーにはどのような木を選んでも自由です。
具体的には桜やハナミズキ、モミジなどが好まれているようです。

樹木葬は散骨ではないので、遺骨を砕く必要はありません。
樹木葬の墓地は、民営の場合、お寺や霊園の一角に設置されています。
また、横浜市営や東京都立といった公営の霊園にも樹木葬の専用墓地は設置されています。

自然派の方への新しい選択肢となるかもしれません。

Copyright © 2017 ゼロから男の視点|zero-one.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ゼロから男

1986年生まれの静岡育ち。
2017年、14年間続けた鉄板焼シェフを辞め、様々な事に挑戦していく事を決意。31歳から新たな事に挑戦していく中で、皆様には面白く、お役立ち情報を発信していけるよう、ブログ初挑戦の初心者が奮闘していきます。

こちらの記事もおすすめ

  1. 結婚式に出席するだけで稼げちゃう?「結婚式代理出席サービス」

  2. 残り時間、CASHアプリで稼げるか?!後編

  3. アントレで職探し!どうやって絞る?!

  4. 男の一言シリーズvol.52

  5. アフィリエイトで稼ぐ方法④ASPの選び方~説明~

  6. 海外輸入、不明点解決までの流れ

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド