fbpx
  • アロマ日和
  • アロマ薬剤師の心と体のケア日記。薬剤師ならではの視点から本物をお伝えしています。

香りが心を動かす!?嗅覚の刺激はなぜいいの?

なぜ香りがこんなに受け入れられるのでしょうか?

え?香りなんて別に…という方もいらっしゃるかもしれませんが。
それ・・・ちょっと危険なサインカモ(苦笑)

実は嗅覚は5感の中で一番「生きる」に近い感覚でもあるのです。

人の脳は主に「大脳新皮質」と「大脳辺縁系」に分けられるのですが、原始的な脳であり発生学的に古いのは「大脳辺縁系」で嗅覚刺激はここにダイレクトに信号が行くので、理性よりも感情に働きかけるとされています。

では、なぜこの感情に働きかけるのが人のためにいいのでしょうか?

感情ってなに?

そもそも感情とは何なんでしょうか?

わたしもよくわからないですが(笑)でも確実に人はみな感情を持って生きています。

かつて薬剤師バリバリのころは感情論なんてあほみたいだと思っていました。
感情感じることができなくて、目の前の現実を生きてるだけが幸せと思っていました。

もちろん、人並みに恋愛もしたし(笑)泣いたり怒ったりしました。
でも、それは目の前の現実で感じるもので、自分の中のものだという感覚はなかったです。

でもいつしか、この感情が病気を創ったり生き方を左右していることがあるのでは?と思うようになりました。
それはアロマを始めてからです。

感情は「喜怒哀楽」のほかにもっと複雑なものです。
感情はいわば「波」のようなもので
感情は他人には理解できないものです

私の思う感情は波動であり、その人を創っている気であり、エネルギーのようなもの。

だから怒りが爆発すると相手はすごく不愉快になるし,それが戻ってくるので自分もすごく不愉快になります。
嬉しいときは周りの人もいい気持ちになるし、その場はきらきら輝きます。
悲しむと胸が痛くなり周りから気を消そうとします。
楽しいと心はわくわくして、すべてが風船のようにわくわくしてきます。

だから感情は「気」であり「エネルギー」であり「波動」のようなもの。

そんな風に捉えています。

人の脳は不安からできている

ではポジティブな人とネガティブになりやすい人がいるのはなぜでしょう。

波動であり気であるなら、同じ人間みんな一緒なのにポジティブになれる人とネガティブになりやすい人がいます。

実は人は基本ネガティブな生き物であるとされています。
実際大脳辺縁系にある「扁桃核」は不安を察知するための器官です。

生き抜くために不安や恐れを素早く察知しなければならなかったからです。
だから不安を持ち続け恐れと共に生きるのが人間。

ところがそこに海馬の記憶という素晴らしい機能があります。
不安や恐れに立ち向かい、知識や経験を得て生きるための方法を取得していきます。
覚えているので例えば目の前にライオンが出てきても退治する方法を経験的に覚えているので不安が解消されます。
この繰り返しが自信になっていきます。

だから人は未知のものに不安を感じるし、新しい生き方が不安だったりします。

ポジティブ思考とネガティブ思考の人の違いはこうした経験や知識や記憶などにもあるのかもしれません。

アロマを使うと動く波動

不安の解消には経験や知識などと書きましたが、これらに加えて「香りの刺激」も重要な要素となります。

香りの快、不快感が心的作業に影響を及ぼすことや、唾液中分泌型免疫グロブリンAの反応を促進すること。
新生神経細胞の発達が促進されることなどの文献が出てきています。

・The Japanese Jaurnal of Research on Emoiona 1997,Vol,4,No2,22-54
・奈良県立医大先端医学研究機構脳神経システム医学科
・日本生理人類学会誌Vol14,No2,2009年5月

つまり、心地よいと感じる香りを嗅ぐことで免疫も上がり、心的な作業効率も影響し、神経細胞が再生されてくるということになります。

これらの動きが身体の中の波動を上げてきて元気になり、身体が軽やかになって心も軽やかになっていきます。

特に神経細胞の再生は脳神経の再生などにも今後研究が及ぶほどです。

そんな「正のスパイラル」となるのが香りのプラスの波動。
いろいろな作用もあるのですが、本物の香りを嗅いでいくことで人の生きる力は動き出すと考えられるのです。

手軽に香りを楽しむために

アロマの業界ではいろいろな方法で香りを楽しむことができるようになっています。

アロマアナリーゼなどもその一つの方法ですが、レスプリハーブではアロマカウンセリングとして香りをお持ち帰りいただいたり、香りのスプレーなどを単品でお持ち帰りになっていただくこともしています。

先日東京で受けた香りのセミナーで作った天然精油で作る香水の香りのように、さまざまな精油をブレンドして素敵な香りを創ることも可能になります。

そしてアロマは単品で香るより、複数の香りを混ぜる方が断然素敵な香りになります。

香りをご所望の方はご予約の上、ご自身がいいと思う香りを作りにいらしてくださいね♡

 

レスプリハーブへのお問い合わせ

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ