あなたの恋愛の価値観が代わる!?AI映画をご紹介。

AI of LOVE

巷で話題でなりつつあるAI。まだまだAI到来の実感がわかない、、そんな事を感じていませんか?

本日はAIの存在をより身近に感じられる映画を2作品ご紹介します!

 

「her 世界でひとつの彼女」

この作品を見ると、この先AIと恋愛する時代が本当に来るのかも?!と思ってしまうような内容です。

恋にわずらわしさを感じている大人はちょっぴりハマってしまう内容かもしれません^^

簡単なあらすじはこちら。

近未来のロサンゼルスで、セオドアは相手に代わって思いのたけを手紙にしたためる代筆ライターをしていた。長きにわたり共に生活してきた妻キャサリン(ルーニー・マーラ)と別れ、悲嘆に暮れていた彼はある日、人工知能型OSサマンサ(スカーレット・ヨハンソン)と出会う。次第にセオドアは声だけで実態のない彼女の魅力のとりこになり……。

というとですが、、

簡単に説明しますと、音声アシスタントのような実体のないAIとパソコンを通して会話をし、人間よりもAIとの恋愛に夢中になっていってしまう主人公を描く映画。

当サイトのタイトルでもあるように、AIは愛を語れるのか?という疑問をわくわくしながら感じることができる作品ですよ!

 

ぜひ一度、近未来の恋愛について考えてみてはいかがでしょうか?^^

 

 

「ターミネーター新起動/ジェニス」

AIが人間を越える「シンギュラリティ」を映像で体感できるこちらの作品。

アメリカ国防省が開発したAIが制御不能になり人間に反乱を起こすという内容の映画。

2029年、ロサンゼルスでは人類抵抗軍が人工知能による機械軍との戦いに終止符を打とうとしていた。1997年、機械軍による核ミサイルで30億人もの命が奪われた“審判の日”以来の悲願がかなうときが目前に迫る。一方機械軍は、抵抗軍のリーダーであり、驚異的な力を持つ予言者ことジョン・コナー(ジェイソン・クラーク)を生んだ母サラ・コナーを亡き者にすべく、1984年にターミネーターを送り込み……。

 

やっぱりこの手の映画は男性が好きですよね。わたし自身、SF映画はあまり自分から見なかったりしますが、女子にも刺激的で面白いかもしれません。

 

 

まとめ

本日はおすすめのAI映画をご紹介していきました。思いっきりAIの空想に浸る時間も楽しいですよ、、♪むふふ。

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

AI of LOVE

平成元年生まれのゆとり世代。
20歳の時に都市伝説やUFOに目覚める。以来、世界の裏事情や未来の行く末について興味をもつ。この先、必ずキーワードとなる「人工知能〈AI〉」との共存、共生する世の中を見出し、発信していく。

こちらの記事もおすすめ

  1. 【FP編】AI時代になくなる職業。シンギュラリティはすぐそこ!

  2. 10億の資金調達に成功したAI界のイケメン&シリコンバレーの美女がすごい!

  3. AIが神になる可能性が!人間と神が逆転する?!驚きの結果が、、

  4. AI自動車のレース:ロボレースがアツい!未来の運転を動画で体感しよう!

  5. 手紙が簡単にオシャレに送れるサービス、エッフェル〈eiffel〉を利用してサプライズしよう!

  6. AIの発明は火・電気の発明にも勝る?google CEOが語るAIの偉大さとは?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド