コミュニケーション・ノートには何を書くの②行動

市川弘美
 
コミュニケーション・ノートには、次のことを書きます。

1)会話

2)そのときの行動やシチュエーション
3)振返りで気づいたこと
 
2)そのときの行動やシチュエーション
会話と一緒に、いつ、どこで、どんな様子で、何をしていたかを書くと、そのシーンがよりリアルに思い出せて、振り返りのときにとても役に立ちます。
 
◎いつ
「これ、イヤだ!」(食事のときにお味噌汁のことを)
 
「これ、イヤだ」だけでは分かりませんが、どんなときに何がイヤなのか分かりますね。
 
◎どこで何をしていたか
「ママ~」
 (朝食のあと、子どもは着替え中、私は洗面所で化粧中)
「ママ~」という呼びかけだけよりも、子どもとお母さんが別々の所にいて、それぞれ何をしていたか、がよく分かります。
 
◎どんな様子
「もぉーー」(足をバタバタさせて)
「はやくぅーー」(私の服のすそを引っ張って)
「わぁーーーん」(スーパーのお菓子売り場で、座り込んで泣き続けた)
言葉だけよりも、子どもの様子がリアルに思い浮かびますね。

コミュニケーション・ノートには、次のことを書きます。
1)会話
2)そのときの行動やシチュエーション
3)振り返りで気づいたこと

次回は、
3)振り返りで気づいたこと
についてお伝えしますね。

 

IMG_0513.jpg

IMG_0524.jpg

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 寝る前に「あー楽しかった!」と思えると、いい夢見られます。

  2. 「子どもの甘えに応える」メリットや目的がちゃんとあります。

  3. 講座を受けて自分の子育てがどう変わったか②自分を見つめる

  4. 子どもを叱って後悔したら、次からちがう関わり方になる方法

  5. 親が厳しかったので、子どもに優しくしたい。

  6. 子どもたちがおだやかになる、兄弟ゲンカの公平な介入のしかた

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド