大切なモノをなくしています

市川弘美

昨日車のエンジンをかけたら、温度計の警告が出て、車やさんで見てもらいました。

「タンクに水がありませんでしたので、追加しておきました」

「えーータンクに水がないーー!?」
あぶなー。
走ってる途中に車が止まらなくて良かったーというかんじですが。。。

実は最近、「モノがなくなる」ことが多いんです。

去年、わたしの大切なモノがなくなり、

今年、わたしの時計がなくなりました。

そして今日、ムスコが〇〇をなくしていたことが分かり。

ぜんぶどこかに落としてるんですね。

なんだか、この1年、大切なモノをなくしてばっかりのような気がして。。。

大切なモノを落としたりするのは、そのモノが身代わりになってくれている。だから自分が無事でいられるんだ。というのを聞いたことがあります。

そう考えるしかないのかな~
あーー出てきてほしい、時計。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 我が子のスランプ期に親ができること

  2. 自然にしつけができて、自己肯定感もアップする声かけ

  3. 子どもが「お母さん、学校休んでもいい?」

  4. 子どもがほめられてもぜんぜん嬉しくないとき

  5. やっぱり「やらせ」たら「やらされ感」があるので効果がないでしょう。

  6. 我が子がやらかしてしまったら・・・

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド