不安・イライラ子育てを変えたい/入園・入学前にしておきたいこと

市川弘美

おはようございます。
楽♪笑顔のコミュニケーション・サポーター
市川弘美です。

春休みが終わったら・・・そうです
新学期。

お子さんが入園・入学を控えたママは、
少し緊張気味ですか?それとも、
2番目3番目なので、特に、と余裕ですか?
中には、3人が中学・高校・大学に同時に入学、
な~んて方もいらっしゃるかもしれません。
おめでとうございます 

子どもが新しい環境に慣れるまでは、
多少なりとママのケアが欠かせませんね。

子どもが何か悩んでいるときは、
良かれと思って、つい口出しすることが
多くなります。
だって、こちらもかなり心配ですから。

そんな中、親子のコミュニケーションがうまく取れていれば、
子どもの安心が確保される部分は多々あります。

帰宅したら、何よりもまず「ママ」「お母さん」
を探す子どもの気持ち、憶えていますか?

子どもは親に、特にママに、
認めてもらって
共感してもらえれば、
安心できますよね。
嬉しいときも、疲れたときも、イヤになったときも、
どんなときでも、
「そう思うんだね」
と共感してくれる人がいるのといないのとでは、
大違いです。

子どもが未知の世界へ飛び立とうとしているとき、
子どもを信じて、寄り添って見守っていたいものです。

 

春休みまで残り20日!
子どもの気持ちを受止める聞き方を体験しませんか?
子どもが安心して心を開いて話すようになります。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
コミュニケーション・サポーター
市川弘美
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 お知らせ
子どもと過ごす時間が長くなる春休み。
あ~ゆううつ、と思っている方、ピンチをチャンスに! (o^-‘)b
子どもと遊ぶの楽しみ~と思っている方も、
コミュニケーション力UPのチャンスです。 (*^ー^)ノ
日本心理教育研究所の豊富な事例を元に
春休みの戦略を一緒に練りましょう!
コミュニケーションの取り方を知っていれば、
子どもの対応に迷う場面でも、安心です。

人間関係講座 体験セミナー
日時: 3月17日(月)  / 18日(火)10時~12時
    (ご都合の良い日をお申込みください。)
参加費: 通常2,000円 ⇒ 1,500円(テキスト付き)
会場: 神戸市灘区 (お申し込みの際にお知らせします。)
定員: 4名 (申込み順)

◎「イヤだ!」には「イヤなのね」が効果的・・・そのワケは?
◎子どもに反抗された時、相手を尊重&母は我慢しない、方法って?
◎こんな時、どうすればいい?子どもとのコミュニケーション
◎子どもが心を開く、話の「聞き方」

セミナーで会話をロールプレーやシミュレーションしますので、
家でもバッチリです。(^_^)v

少人数でじっくり話合います。
ご参加お待ちしています。 (^-^)/ 

 お問合せ・お申込みは
  hiromi_ichikawa@mbr.nifty.com までお願いします。

HOME

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 読み聞かせ、続けていると10年後に国語力にすごい差がつきます。

  2. 子どものストレスサインにはこんな言動が見られます。

  3. 「よくあることよ」⇒「☆」

  4. 講座を受けて自分の子育てがどう変わったか①実践の繰り返し

  5. 子どもが〇〇〇に飢えているサインとは

  6. 子どもの折れない心を作るために大切なのは、〇〇があること

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド