お墓コラム【自宅の庭などに埋めていいものとは?】

ゼロから男

Q.自宅の庭に墓地が作れない事は分かりました。では、慰霊碑などとともに埋葬して良いものはあるの?

A.遺髪などならOK!

法律では、「(死体の)埋葬又は焼骨の埋蔵は墓地以外の区域に行ってはならない」
と定めていますが、たとえば遺髪は死体でもなく、焼骨でもないから、どこへ収めようと埋めようと、法律上の規則はないし、自由です!

爪や写真も同様で、戦死者のように国から渡された遺骨箱の中に名を書いた髪しか入っていなかったというこも多いので、

そのような紙や木札なども、同様で、それらを収めた石塔などを、自分で、お墓と呼ぶことも自由ですし、石に
「OOの墓」と彫ってもかまわない!

とされています。

Copyright © 2017 ゼロから男の視点|zero-one.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ゼロから男

1986年生まれの静岡育ち。
2017年、14年間続けた鉄板焼シェフを辞め、様々な事に挑戦していく事を決意。31歳から新たな事に挑戦していく中で、皆様には面白く、お役立ち情報を発信していけるよう、ブログ初挑戦の初心者が奮闘していきます。

こちらの記事もおすすめ

  1. やはり気になる暮石クリーニング。一番早い説明会日程が?!

  2. 稼げるおすすめ副業ランキングベスト10!!(6位〜4位)

  3. スキルのフリーマーケット!「ココナラ」

  4. お墓コラム【永代供養料金の一般的な内訳】

  5. 税関ではないです。輸入品への関税とは?

  6. お墓コラム【自分の家の庭にお墓を作る事が出来るか?】

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド