偉人達の名言5選(恋愛編)

ゼロから男

皆さんこんにちは。

まさか?

恋愛には予期せぬ事が待ち受けている事も多いのではないでしょうか。

そんな時に知っていると背中の一押しになるかもしれない偉人達の名言の紹介です。

それでは早速いきます。

①すべての場合を通じて、恋愛は忍耐である

萩原朔太郎

1886年~1942年

大正~昭和初期の作家・詩人。著書に「青猫」「新しき欲情」などがある。

②愛は決闘だ。右を見たり、左を見たりしていたら敗北だ

ロマン・ロラン

1866年~1944年

フランスの作家・思想家。ノーベル文学賞を受賞。

③経験が役にたたないのは、特に恋愛の場合にはなはだしい

ポール・レナトー

1872年~1956年

フランスの批評家・日記作者。

④ありのままの自分を出す方が、

自分を偽って見せるより得るものは大きい

ラ・ロシュフーコー

1613年~1680年

フランスの作家・モラリスト文学者。文学の傑作といわれる「蔵語録」を執筆している。

⑤行動は必ずしも幸福をもたらすとは限らない。

しかし、行動なきところに幸福はない

ベンジャミン・ディズレーリ

1804年~1881年

イギリスの政治家・小説家。イギリス人で唯一首相となったユダヤ人。

 

いかがでしたでしょうか。

人に相談出来ない。

誰かに背中を押して欲しい。

そんな時に、

身近にはいなくとも、過去に偉大な功績を残された方々もやはり悩み苦しむ事もあったのかと思えるだけで、

少し気持ちが楽になるのではないでしょうか。

皆さん素敵な1日を。

Copyright © 2017 ゼロから男の視点|zero-one.view.cafe All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ゼロから男

1986年生まれの静岡育ち。
2017年、14年間続けた鉄板焼シェフを辞め、様々な事に挑戦していく事を決意。31歳から新たな事に挑戦していく中で、皆様には面白く、お役立ち情報を発信していけるよう、ブログ初挑戦の初心者が奮闘していきます。

こちらの記事もおすすめ

  1. 偉人達の名言5選(勉強編)

  2. なぜ?を最低5回はくり返す

  3. 男の一言シリーズvol.22

  4. 1分ブログ!心に残して実行する言葉(11月15日)

  5. これからも移動手段の当たり前?!相乗りサービス 「notteco」

  6. お墓コラム【最近の墓地の名称の変化!】

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド