昆布じめでタイの切り身を美味しく食べる方法

ゼロから男

スーパーなどで安い時には2〜300円ほどで手に入る「タイの切り身」

これを普通に食べるのも美味しいのですが、今回は「昆布じめ」にする事で
、より旨みの増したタイの切り身を用意する方法です。

<用意する物>
・スーパーで買ったタイの切り身
・乾燥昆布
・塩
・ラップ

①まずは昆布を広げ、少量の水をふりかけてシナっとなったらそこに薄く塩をふる。
②その上に切り身を1枚ずつ重ならないように広げて並べる。
③その上から薄く塩をふる。
④その上から昆布でサンドイッチにする
⑤ラップできっちりと包み、これを冷蔵庫で3日ほど寝かせる。
⑥タイの色が半透明から飴色になっていたら完成!

これだけで昆布の旨みを吸って、ぐっと美味しくなったタイを食べる事が出来ます。

通常の切り身より、昆布じめにしている方が、手間をかけた高級品だったりします。

安くタイの切り身が手に入る事がありましたら、挑戦されてみてはいかがでしょうか。
男性がパパッとやれたら、非常にカッコいいですよ。

 

 

Copyright © 2017 ゼロから男の視点|zero-one.view.cafe All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ゼロから男

1986年生まれの静岡育ち。
2017年、14年間続けた鉄板焼シェフを辞め、様々な事に挑戦していく事を決意。31歳から新たな事に挑戦していく中で、皆様には面白く、お役立ち情報を発信していけるよう、ブログ初挑戦の初心者が奮闘していきます。

こちらの記事もおすすめ

  1. 暮石クリーニング事業→説明会日程決定!

  2. 仕事を目に見える化していく?

  3. 狩猟試験(1/2)

  4. サービスの良い飲食店選び

  5. お墓コラム【一般的なお墓の意味合いとは?】

  6. これから店舗を開業したい!「shop counter」

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド