fbpx
  • ママ育の視点
  • コミュニケーションが変わると人間関係が良くなり、人間関係が良くなると人生が変わる

夏休みの宿題がサクサク進む声かけのコツとタイミング

「早く終わらせたい」

となぜか、母のほうが急いでしまう(笑)、夏休みの宿題!

そんな宿題がサクサク進む、声かけのコツは・・・

子どもの現在の立ち位置を認める。

つまり、「今できているところ」までを認める(ほめる)ことです。

まだやっていない残りを教えてあげるのは、オススメできません。

例えば、漢字ドリルがぜんぶで20ページある場合。

本1ページが終われば、

〇「1ページ終わったね」

 「まだ、1ページしかやってないでしょ」

 「あと19ページもあるよ、まだまだだよ」

本途中まできて、

〇「今日は、13番までいったね」

 「あと7ページだ」

声かけのタイミングは、子どもが「できたよー」と教えてくれたときでもOK。

ママのほうから「〇〇できたね」と声をかけるとベター。

子どもにとって、「ママは見ていてくれたんだ」というのは、とっても安心できて嬉しいからです。

また、「〇〇できてるね」の声かけは、子どもへのメリットがとっても大きいんですよ。

・どこまでできているか、フィードバックしてもらうことで、次は何をするか、残りはどのくらいあるかなどを、子ども自ら考える。

・「今」を認めてもらえると、やる気になる。

子どもをやる気にするには、子どもと同じ位置に立って、同じ光景を見ること。

それが「今できているところを、認める声かけ」です。

わたしたちの掃除と洗濯、この順番なら、「キレイになったね」とほめられるのと、「まだ洗濯が残ってるよ」と言われるのと、どちらが次をやる気になるかですよね。

「今、できているところ」を認められると、大人も子どもも、モチベーションが上がりますね~♪

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ