fbpx
  • ママ育の視点
  • コミュニケーションが変わると人間関係が良くなり、人間関係が良くなると人生が変わる

「見守る」 時にできることって?

コミュニケーション・インストラクター

市川弘美です。

「見守っていたい。」

そう思うのはどんな時ですか。

我が子が、

 悩んでいる

 頑張っている

本にも必ず書いてあります。

『そういう場合は焦らずに温かく見守ってあげましょう』

この「見守る」、一体何をどうすれば?

 いらないことは言わない

 手出し口出ししない

 言いたくなっても言うのを我慢

 ・・・・・じっと耐えていますね。

 頑張ってと励ます

 自分の経験と照らし合わせる

 はっきりと言って早く立ち直らせる

 ・・・子どものため、でしょうか。

見守っていたいけど、本当にこれでいいのかな・・・?

悩んでしまいますね。

何て言えばいいの? 子どもが悩んでいる時は

応援したい、子どもが頑張っている時も

こんな時、ちゃんと当てはまる行動があります。それは、

私メッセージで思いを伝えること。

子どもの気持ちを「聞く」こと。

子どもが、

 悩んでいる時 「どうすればいいのか迷ってる」

 頑張っている、「目標に向かってまい進している」

その心の声を、

こちらの想像力を働かせて、子どもの心を見つめて、聞きます。

「見守っていたい」とあなたが思う時の、

子どもとのコミュニケーションの取り方が講座で分かります。

&ワークで実践して身に付きます。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

「子どもが自分で考えて行動する」親の対応

”分かる+できる”ようになる親子のコミュニケーション講座

講座日程と詳細はこちら

コミュニケーション・インストラクター 市川弘美

今日もブログを読んでくださり、ありがとうございました(*^ー^)ノ

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ