スマホはOFFですか?/GW明けにすんなり学校へ行く、GWのすごし方

市川弘美

こんにちは!甘やかさないで優しいママになる!専門家

親子の会話アドバイザー 市川弘美です。

『スマホはOFFですか?』

子どもと一緒に遊ぶときです^ ^

もしかして、スマホをチラ見しながら、子どもと遊んでるー?

それは、もったいないモッタイナ~イ。

ぜひぜひOFFにしましょう♪

今しかないですよ、子どもとの時間は。

今しかないですよ、子どもが一緒に遊んでくれるのは(笑)

スマホは1時間後でも待ってくれます。

子どもの成長は、待ってくれません。

待ってくれないどころか、早すぎて時々こちらが追いつきませんf^_^;

スマホOFFで子どもと一緒に遊んだママさんからは、「娘はいつもより満足したようでキゲンが良かったです」と嬉しいご報告が必ずあります。

子どもと一緒に遊ぶときは、スマホはOFF。

IMG_4078.JPG

あ、今日は言い切ってみた。

いつもは、OFFがオススメです、とか書くんだけど。

ではでは、また~(^ ^)/

Copyright © 2017 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 「ごほうびはエスカレートしませんか?」

  2. 子どもと遊ぶ時は100%集中

  3. 1つの会話メモから広がるハッピースパイラル!

  4. これって宿題よりも大切なこと?

  5. 【提案】コミュニケーションをはばむ12の型

  6. 学校・園へ行き渋るときの効果的な「話の聞き方」

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド