お墓コラム【法事の引き物とは?】

ゼロから男

法事の引き物について

法事の引き物とは、法要・法事に参加してくださった方々へのお返しになります。香典返しとはご葬儀の時にお香典をくださった方にお渡しするお礼の品です。法要・法事の会食後に、当日参列して下さった方々に配る手土産で、正式には「引き物」と言います。

お引き物の金額は?

 

「引き物」の画像検索結果
出典:引き物ドットコム

特に規定はありませんが、地域によっても差があり、また法要後の会食を設けるかによっても金額が変わります。

それらをふまえて、一般的には3千円~5千円くらいと言われています。

法要の引き物は、持ち帰りやすい日用品・消耗品がよく使われおります。法要の引き物の掛け紙(のし)と表書きは、「粗供養」「志」が一般的です。地方によっては四十九日の忌明けの法事でお渡しする場合、表書きが「満中陰」「満中陰志」とするところもあります。

法事の引き物の渡し方

一般的には、会食(お斎)の最後にお渡しいたします。基本は手渡しで、僧侶から順にお渡し致します。お寺から場所を移しての会食の場合は、あらかじめお席にセットをして置く場合もあります。

お供えを頂いた方へのお返し

当日法事に参列して頂けなかった方でも、お供えや供物料を届けてくださった方にもお返しをお渡しします。本来は直接お宅にお届けし、法事が滞りなくすんだ事をご報告するものでしたが、最近では、お礼状と共に郵送する場合が増えています。

Copyright © 2018 ゼロから男の視点|zero-one.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ゼロから男

1986年生まれの静岡育ち。
2017年、14年間続けた鉄板焼シェフを辞め、様々な事に挑戦していく事を決意。31歳から新たな事に挑戦していく中で、皆様には面白く、お役立ち情報を発信していけるよう、ブログ初挑戦の初心者が奮闘していきます。

こちらの記事もおすすめ

  1. 男の一言シリーズvol.32

  2. amazonせどり〜11.だいぶ分かってきた!〜

  3. お墓コラム【法事・法要の気になる金額!】

  4. お墓コラム【お墓の税金や法律のお話】

  5. 偉人達の名言5選(恋愛編)

  6. お墓コラム【暮石に使われる代表的な石「御影石」について】

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド