人ってやっぱり人と近づきたい。挨拶はその距離をちぢめる第一歩。

市川弘美

 

一日のはじまりに、気持ちよく挨拶ができると、その日は気分よく過ごせるというのは、よくあることですよね。

わたしたちは、挨拶をすると気持ちが明るくなるのはなぜでしょうか。

そんなの当たり前やーんーだけど、あえて理由を考えると、3つ思いうかびました。

 

●挨拶は、人との距離がちぢまる最初の一歩

人は人との関係の中に、喜びを見出すと言われていますね。

挨拶は、人との距離がちぢまり親しくなる最初の一歩。

一番ハードルの高い一歩目を越えると、景色が変わるし、つっかえていたものが通った感じでスッキリしますね。

 

●相手への言葉は自分への言葉

自分から発する言葉は、自分への呼びかけになります。

自らの意志で、自分の声で、自分に聞こえる、挨拶。
発した自分自身も気分が良くなるということかな。

 

●挨拶は相手への思いやり

こちらの記事にも書いたけど、挨拶=美しい日本語は、思いやりから来ていると私は思います。

「おはよう・こんにちは!」だけじゃなくて、「お先にどうぞ」や「お元気ですか?」などの挨拶も、相手を気づかうか気持ちから、出てくるものですね。

 

挨拶をすると気持ちが明るくなる理由は、

・挨拶は、人との距離がちぢまる最初の一歩だから
・相手への言葉は自分への言葉だから
・挨拶は相手への思いやりから

私はこんなふうに考えました!

 

どんな時も、挨拶って人との距離をちぢめる第一歩。

その一歩がお互いに嬉しいですよね。

人ってやっぱり人と近づきたい、ということかな~~。

 

 

Copyright © 2018 侘び・寂びの視点|wabi-sabi.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 母の着物を着るようになって思うこと

  2. 正座が苦手でも、茶室に入ると自ら正座をしたくなるのはなぜ?

  3. 人生の楽しみの1つに「茶の湯」はいかがですか?

  4. デパ地下なのに、伝統的な和菓子がない!?

  5. 『弄花香満衣』花を手にすれば、その香りが衣に満ちあふれる。

  6. 茶道を習い始めました。はじめての着物は何がいいですか?

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド