富士通から発売される、声で操作するパソコンがすごい!

AI of LOVE

AppleやGoogleの活躍ばかりが目立つAI界ですが、日本企業も2018年は続々とAI関連商品を発売していくようですよ!

本日は富士通新製品のパソコンについてお伝えしていきます。

 

声で操作する新感覚のパソコン!

富士通グループは、個人向けパソコン「FMVシリーズ」の新製品として、「ESPRIMO(エスプリモ) FHシリーズ」2機種を2018年1月18日より発売します。

この新製品の特徴は、声やチャットによるパソコン内の操作ができること。

コンテンツの再生や、家電製品の操作などもパソコンを通じてサポートするAIアシスタント「ふくまろ」を搭載しています。

「ふくまろ」は、「暮らしと笑顔をアシストする新しい家族」をコンセプトに、

富士通グループが開発した音声解析技術によって、会話に対応するAIアシスタント。

ついに日本製のAIアシスタントが活躍する時代がきたようですね!

 

ふくまろでできる主な機能

①コンテンツの再生

パソコンの中にある写真や動画、音楽、HDDレコーダー内にある録画した番組名を「ふくまろ」に話しかけると再生してくれますよ!

 

②アシスタント機能

挨拶や日常会話を楽しんだり、天気予報やニュースを音声と文字で通知してくれます。

今のところこちらの機能はGoogle Homeなどと遜色ない印象。

 

③家のセキュリティ機能

「ふくまろ」の留守番モードを設定すると、室内で動きを検知すると、パソコンに搭載されているカメラで撮影した室内の写真とメッセージをSkypeを通してスマホに通知してくれます!

 

④家電コントロール

専用のIRコマンダー(別売)を使用することで、テレビやエアコン、照明など家電製品を音声や「Skype」がインストールされたスマホから操作が可能。

 

まとめ

ついに発売される、日本メーカー製のAIアシスタント関連商品。

今後の活躍に期待したいと思います!

 

 

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

AI of LOVE

平成元年生まれのゆとり世代。
20歳の時に都市伝説やUFOに目覚める。以来、世界の裏事情や未来の行く末について興味をもつ。この先、必ずキーワードとなる「人工知能〈AI〉」との共存、共生する世の中を見出し、発信していく。

こちらの記事もおすすめ

  1. 速報!レジのないコンビニ“Amazon Go”がオープン!実態、購入方法は?日本の上陸時期まで!

  2. たった1冊でAIとあなたの未来がわかる!AI初心者におすすめの最新AI関連書籍

  3. AI自動車のレース:ロボレースがアツい!未来の運転を動画で体感しよう!

  4. 原子プリンターがすごい。3Dプリンターの未来の姿とは?!

  5. 楽天、仮想通貨「楽天コイン」発行へ。さらに携帯電話会社「楽天」誕生か?!

  6. 【FP編】AI時代になくなる職業。シンギュラリティはすぐそこ!

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド