fbpx
  • 詫び・寂びの視点
  • 茶道の楽しさや「和」への感性、侘び寂びの「美」、「茶の湯」のことを分かりやすくお届けします。

和菓子に学ぶ「奥ゆかしい華やかさ」

 

お茶の稽古では毎回、生菓子をいただきます。
お茶では「主菓子(おもがし)」と言います。

四季折々の趣向を凝らした主菓子は、見ているだけで楽しめますね。


※神戸風月堂製「あじさい」

 

主菓子の特徴は

・見た目に美しく華やか
・主張しすぎないけど、「それ」と必ず分かる。

つまり、華やかなのに、控えめ。

 

それって、けっこう難しくないですか?

華美になると「ドヤ!」感が出たり。
主張しないと、何者か分からない。

人も物も、往々にしてこんなふうに陥りがちですよね。

 

「華やかなのに、主張しすぎない」そんな奥ゆかしさがあるのが、「和」の素晴らしいところ。

和菓子の控えめな華やかさは、わたしたち日本人の感性に響く、本物の美しさですね♪

 

 

Copyright © 2018 侘び・寂びの視点|wabi-sabi.view All Rights Reserved.

こちらの記事も読まれています

この記事へのコメント

ViewCafeをフォローして
最新情報をチェックしよう!

こちらの記事もおすすめ