抜群の書き心地に美しいルックスも加わりました!SNSでも話題のエナージェルインフリー

大橋尚貴

私はエナージェルが大好きなのですが、そんなエナージェルに限定色が発売されました。その名も「エナージェルインフリー」。透明軸から覗くリフィルがとても美しい。

エナージェルについてはこちらの記事にも書いています。

これは私が最も愛するボールペンであるぺんてるさんの「エナージェル」。とにかく使い心地が良いボールペンで、私の生活にはなくてはならない存在です。私がノートに書…
水性なのに乾きが早くて書き心地なめらか!私が最も愛するボールペン「エナージェル」 – 尚貴堂 shokido【公式】

 

 

私がヘビーユーズしているのは、ペットボールにエナージェルリフィルを入れた改造ボールペン。こちらも是非ご覧ください。

私はエナージェルが大好き。使っていて、とにかくストレスがないんです。水性なので書き始めからしっかりインクが出てくれて、にも関わらず乾きが早い。エナージェルっ…
書き心地の良いペットボールが欲しかったので改造しました!エナージェル in ペッ… – 尚貴堂 shokido【公式】

 

 

エナージェルシリーズにはいくつか種類がありまして、例えば、こちらはエナージェルXという1本100円(税抜)の最も安いモデル。

エナージェルインフリーは、1本200円のノック式タイプの色違い。色が変わるだけでここまで美しいと思えるのかと驚きます。

ボールペン、シャープペン、くれよん、絵の具、マーカー、修正具などの文具メーカーぺんてる株式会社。商品情報やおすすめ情報を提供しています。
ノック式エナージェル|商品紹介|ぺんてる株式会社 – ぺんてる株式会社

 

 

とにかく美しい

ただでさえエナージェルは使い心地が気に入っているのに、ルックスまで美しいモデルが発売されて、私はテンションが上がっております。

 

接写用のカメラを持っていないことが悔やまれます。良いカメラを使って、いろんな角度・距離で撮影したい。

 

リフィル自体に色がついている

左は通常のエナージェルのリフィルで、右がエナージェルインフリーのリフィル。エナージェルインフリーは、透明軸から中身のインクが覗けるというところがポイントなので、リフィル自体に色がついています。

これだけでも、ちょっとした特別感を感じます。リフィルだけたくさん買っておこうかな。

 

エナージェルの青インクにバリエーションが増加

青インク好きの私にとってはここが一番重要。エナージェルの定番インクには青は1種類しかありませんが、エナージェルインフリーには2種類の青が追加されています。

 

左は定番にも入っている青。そして今回限定で追加されたのが、ブルーブラックとターコイズブルー。どちらも良い色ですが、私は特にターコイズブルーがお気に入り。

エナージェルの書き心地の良さは、発売以来徐々に浸透してきています。つまり、多くの人がエナージェルの素晴らしさを知っているといこと。そんな中、ルックスまで素晴らしいエナージェルが200円で発売されれば売れるのは当然。

そのため、売り場からは早くも姿を消しつつあります。手に入れるなら今。私もターコイズブルーの替え芯だけは買い溜めしておこうと思います。

皆さん、文房具屋さんに走りましょう。

 

Amazonではセット品のみ販売されているようです。良ければどうぞ。

 

ぺんてるさんの公式商品ページはこちら。

ボールペン、シャープペン、くれよん、絵の具、マーカー、修正具などの文具メーカーぺんてる株式会社。商品情報やおすすめ情報を提供しています。
ノック式エナージェルから限定デザイン「エナージェルインフリー」|特集|ぺんて… – ぺんてる株式会社

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

大橋尚貴

文具・雑貨ブランド「尚貴堂(shokido)」として活動中 文具・雑貨が大好きなので、自分のブランドを立ち上げました。 ニッチなモノだけれど、多くの人が喜んでくれるようなプロダクトを生み出し続けます。

こちらの記事もおすすめ

  1. 10個からオリジナル商品が作れる!小ロットで作るなら革小物がオススメです

  2. アイディアが形になるまで/私のアイディア論

  3. プリンは2度美味しい!プリンの器はハンドメイド用品として便利です

  4. 革といったら経年変化!ルガトショルダーはとても素敵にエイジングします

  5. リヒトはジョッターとしても使えます!リヒトのパスケース以外の活用法

  6. テピシには畳のヘリを使用!繰り返しの着脱にも耐える強度を持っています

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

  1. BOSS
    • BOSS

    僕はブルーブラック派なので、書いてみたいなぁと思うけど、たしか一番細くて0.4mmですよね?

    0.3以下の極細が出たら、即買いだなぁ

  2. 尚貴堂
    • 尚貴堂

    BOSS

    よくご存知で!

    そうなんです、最も細いものが0.4mmまで。他にも、ターコイズが0.5mmにしかないので他の径が欲しいとか、売れているからこその要望が各地で出て来ているみたいです。いち文具好きとしては、そんなエナージェルの今後の展開に期待しています。

    • Hiromi Ichikawa

    文房具屋さんに走ります。
    わたしは、ブルーブラックにしようっと♪(^ ^)

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド