叱るよりも、ほめるよりも、子どもの心に届いて親子関係が良くなる声かけ

市川弘美

 

「早く起きなさい」
「ご飯食べて―」
「早く宿題しておきなさい」
「お風呂入ってよー。つかえてるから」
「明日はちゃんと自分で起きるのよ。もぉ早く寝なさい」
・・・

それにしても、わたしたち母親は、子どもに一日何回の命令をするのでしょう^ ^;;

それでもって、子どもが全然動かないものだから、

全然言う事きかなーい!

とイライラしてしまいます。

こんなとき、オススメは

「ありがとう」。

 

・食後のお皿を流しまで運んでくれたら
「ありがとう」

・すぐにお風呂に入ってもらえたら
「助かる」

・裏返しに脱いだまんまの洗濯物を、表に返してくれたら(←息子のコト)
「ありがとう」

 

どうですか?
そんな当たり前のことしてっ!と思われるかもしれませんね。

 

ですが現状が、お風呂にすぐに入るとか、宿題をすませるとか、当たり前のことができていないように感じる。
それなら、まずは、当たり前のことができれば、それってスゴイこと!(笑)

 

それに「ありがとう」と言われて、わるい気はしませんよね。

些細なことをしただけなのに、親にありがとうと言われれば、子どもにとっては、ほめられるよりも、心の奥深くに届きます。

その後の子どもの行動にも親子関係にも、良い影響をきっと与えるでしょう♪

 

「ありがとう」のハードルを思いっきり下げて、伝えてみてくださいね!

 

 

 

Copyright © 2018 ママ育の視点|mamaiku.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. 「どうせ~~してくれない」は、「~~して〇〇〇」。

  2. やる気が出る、テストへの反応のしかた

  3. 何でも聞いてください^ ^「親子のいつまで」

  4. 親にもネットにも頼らず、夏休みの宿題に自分からやる気になる工夫とは

  5. 朝の過ごし方で365日が決まる~なかなか起きない編~

  6. 夏休みの兄弟げんか対策

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド