「紋」は「私のものよ」というオンナの静かな主張

市川弘美

 

神戸は来週、「だんじり祭り」です。

写真は、だんじりの山車が納められている倉庫。
倉庫の扉には、この地区の(?)「紋」が描かれています。

 

ところで、着物にも「紋」ってありますね。


※背中心に「一つ紋」。

 

お嫁入り道具に実家の「女紋」(おんなもん)を付けるのは、「これは私のものです」と胸を張って言えるようにだとか。

紋が付いているのは、着物だけじゃなくて、風呂敷やお盆、新年に使う重箱やお屠蘇とかもあったみたいですね。

女紋が付いていれば、嫁ぎ先でも、嫁のものだという証明だったわけです。
オンナの静かなる強き主張、といったところ。

いやはや、嫁ぎ先の家のものは、嫁のものではないってことー?

嫁には自由には使わせてもらえなかったのかな~。

嫁とは、覚悟の人物なり。って感じですね!

 

 

Copyright © 2018 侘び・寂びの視点|wabi-sabi.view All Rights Reserved.

コメント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

こちらの記事もおすすめ

  1. グチャグチャになった頭と心をスッキリさせて整理する方法

  2. わけもなくイライラするときに、心を静める方法

  3. 和菓子のススメ

  4. 和菓子の魅力③春夏秋冬の喜び

  5. 時計のない部屋で過ごして、ふだん聞こえない音や見過ごしてしまうものに気づく大切さ

  6. 正座が苦手でも、茶室に入ると自ら正座をしたくなるのはなぜ?

  1. 空を飛べる鳥は自由なのか?(自由と権利は、責任と義務にセットで…

    2018.07.03

  2. ご利益ハンパないって!

    2018.06.26

  3. ​大人女子でも楽…

    2018.06.18

  4. 名城の「味付けスパゲッティ」を食べよう!

    2018.06.18

  5. ロンドンの常識なの?イギリスの?

    2018.06.18

  1. 名古屋城本丸御殿がいよいよ完成! さっそく行ってみたがね~!

    2018.06.09

  2. そんとくのかんじょう

    2018.06.09

  3. ボディケアの妊活③ ファンデーションも作ってしまおう

    2018.06.08

  4. 好きなことがある人生

    2018.06.06

  5. 心と体~漢方医学アロマでアロマを使う~

    2018.06.05

Viewトレンド