見た目も心も飾らないのが、豊かで一番美しい。
ノーネイル&ノーアクセサリーこれは、茶室でのお話です。茶室では、ネイルはしませんし、アクセサリ―・宝石類もまったく着けないんですよ。…
ノーネイル&ノーアクセサリーこれは、茶室でのお話です。茶室では、ネイルはしませんし、アクセサリ―・宝石類もまったく着けないんですよ。…
市川弘美
お茶席の写真を見ると、その季節が分かるというくらい、お茶は季節によって、決まりごとがあり、茶室の景色が変わります。いちばん分かりやすいのが「風炉」と「炉」かなと
市川弘美
美術館というのは、現代から何百年前、ときには千年以上前の美術品が、1か所に集まっていて、そこに行けばすべて観れる、ありがたーいスポットですね。11月
市川弘美
正座をして膝の上で、手を重ねますよね。手はどんなふうに置いていますか?右と左、どっちが上?下?って迷ったりしませんか?…
市川弘美
毎日の食事づくりの献立て、バリエーションが~、ワンパターンになっちゃう、とお悩みではありませんか?実は、茶道では、料理は必須科目なのです^^正式な茶会で出される
市川弘美
正座はにがてー!というのを、よくお聞きします。わたしも、最初は5分ともちませんでした。と話すと、うっそーと言われますが、ホントです。…
市川弘美
お皿を割ってしまったときの、あのショック。大切にしてきた物が壊れてしまうのは、本当に悲しいものですね。今日は「お皿が割れないカンタンな方法」とちょっとした心がけ
市川弘美
「茶道」というと、ちょっと特別、非日常だわー、みたいなイメージってありますか?「茶室」に正座をして、お点前の順番で点てたお抹茶をいただくのは、たしか
市川弘美
小物に、こだわりはありますか?お財布やポーチ、ボールペンやペンケースなど、こだわって選び抜いたものを使いたいですね。…
市川弘美
家庭で「おもてなし」なんて~そんなんメンドウ~。おうちでは肩の力を抜こうよーというかたも、ぜひ読んでくださいね。カンタンです!…
市川弘美
イライラするときって、原因が1つじゃなくて、いろいろ混ざり合っています。時間がない。思うように進まない。…
市川弘美
日本建築は言う間でもなく木造ですが、最近では数寄屋造りなどの純和風建築はなかなか見られなくなってしまいました。私が今お茶の稽古に通っている教室も、ビルの中に茶室
市川弘美
千利休ゆかりの茶道具は、茶道の家元である千家や、各地の美術館に所蔵されています。その中の今日は、「桂川」と言う名前の花入れについて、由来などを見ていきましょう。
市川弘美
『人間万事 塞翁が馬』という故事は、よく知られていますね。…
市川弘美
はじめまして!茶道の世界を文章で表現 茶の湯ライター …
市川弘美
子供たちは学校で日々、先生にほめられ、そして叱られています。最近は、叱られることも少ないかもしれないけれど。小6息子の担任の先生は、…
市川弘美
このブログには「早くしなさい等NGワード言い換え集」というテーマがあります。子どもによく言うワード「早くしなさい」などを、「〇〇」という声かけに言い換えれば、子
市川弘美
親子も夫婦も人間関係。何ごとも小さなことの日々の積み重ねですね。その1つに、何かお願いごとをされたら、「うん、いいよ!」と即答できると、お互い気持ちよく過ごせる
市川弘美
子育ては24時間。息つくヒマはありませーん(。>0<。)子どもが幼いころは、トイレさえも自由に行けない。いや、トイレさえも一人で行けないのが現実なのです。&he
市川弘美
「うちの子、落ち着きがない」 そう感じるとき、子どものこんな様子が気になったりしませんか?・話しているあいだも、足を動かしたりソワソワした感じがしたり
市川弘美
子どもを甘えさせると、どんどん甘えられて、キリがないんじゃないかという不安から、なかなか子どもの「ママ、~~やって」に手を差し伸べられないことも多いですね。わた
市川弘美
ブログ記事は、「1記事1テーマ」とよく言われます。2つ以上のテーマが1記事に入っていると、伝いたいことがぼやけてしまったり、どれも伝わらなかったりする、というこ
市川弘美
日々、息子から学びを得ている市川です^^息子いわく、「M先生てさー「最高学年だから」とか言わないよ。 …
市川弘美
小6の息子が、友だちやそのお母さんを見て、感じたことを話してくれました。「あんな、オレ気づいてん。学校でバカやったりふざけたりしているヤツおるやろ。&helli
市川弘美
「小1。2学期から行きしぶり、学校まで送って行ったりの日々です。」というご相談です^^状況はこんなかんじですね。・ママが毎日学校まで送っていく。・先生に引っ張ら
市川弘美
もう思春期の小学校高学年や中学生なのに、・疲れたからマッサージしてほしいという・ひざ枕をしてほしがる・テレビを見ていたら、横にピッタリ座ってくる子どもは中学生。
市川弘美
「小6息子。理屈っぽい子どもとのバトルが多いです」というご相談です。え!?小6息子ですか!我が家とおんなじですねー。…
市川弘美
この日を待ち望んでいたママも多いですか?もちろん、私もその1人です≧(´▽`)≦明日は、9月1日。…
市川弘美
今月は、ありがたいことに締切り原稿が複数あり、どれも締切りが8月末。分野もそれぞれちがってて、ビジネス、ライフスタイル、医療など。当然ながら文章のイメージが1つ
市川弘美
実は、わたしも、「ギリギリまでやらない」そういうパターンでした。昔は宿題も多く、毎日の絵日記、感想文も自由研究もポスターもあったので、さすがに3日間ではムリっだ
市川弘美