市川弘美

市川弘美

茶道の楽しさや「和」への感性、そして侘び寂びの「美」について、「茶の湯」のことを分かりやすい表現で文章にし、読者の皆さまへお届けします。

  1. さまざまの ことを思ひ出す 桜かな

  2. 着物&着付け Q&A集

  3. 「当たり前のことが大切でありがたい」という視点の増やし方

  4. 入園・卒園式、入学・卒業式の着物は何がいいですか?

  5. 変化の激しい時代に、400年以上前から全く変わらないもの

  6. 春の花が満開の和菓子がとどきました~♪写真で紹介。

  7. ホワイトデーに彼女のハートをワシづかみにする「和菓子」。

  8. 「ほめる所がたくさん見つかって、早く息子をほめてあげたくてウズウズしています」

  9. さぁ!春は着物で出かけましょう♪

  10. 子どもを伸ばす視点は、未来を期待するより、過去~現在を認めること。

  11. 手みやげや贈り物に、喜ばれる和菓子の選び方

  12. 着物の「半衿」はどのくらい出せばいい?

  13. 「第一印象で着物美人」になる着付けのポイントはここ!

  14. 春夏秋冬3カ月ではなく「2週間」で移り変わる、和菓子の季節/茶の湯ライターがつづる和菓子マメ知識

  15. 桃の節句の楽しみ方いろいろ

  16. PTAの実態

  17. 「がまん」していますか?

  18. 抹茶が苦くなくて必ず美味しくなる飲み方

  19. いつの時代も人の心を捉えて放さないもの

  20. 時計のない部屋で過ごして、ふだん聞こえない音や見過ごしてしまうものに気づく大切さ

  21. 「しつけ」は、一緒に楽しく過ごしているときが、一番効果的。

  22. お茶会に行くのは、茶道を知らないといけないの?

  23. ティーバッグから高級茶葉まで、美味しく淹れるカンタンひと手間

  24. ちがう流派のお茶席に入ったときの作法