ジャパネット・カワハラ「鉄板・課題本のご紹介」
僕らのようなオンラインビジネスなどをやっている、小さな小さなビジネスに絶対に欠かせないのが「セールスライティング」で...
僕らのようなオンラインビジネスなどをやっている、小さな小さなビジネスに絶対に欠かせないのが「セールスライティング」で...
自分が塾長を務める私塾・川原塾の分科会「こんぶ店長のブックルネッサンス読書会」の2020年3月の課題図書がオフィスに届いて...
よみ・かき・そろばん 文字・文章を読むこと,内容を理解して文章を書くこと,および計算すること,ならびにそれらができる能...
漫画も良く読むが、小池一夫先生の作品には良くお世話になっています。 (特に作画:池上遼一先生の「傷追い人」「クライング...
2015年5月に逝った、父の遺言の最期のページに書いてある内容です。 達筆な父ですが、この頃になると字は震えたりしています...
わかりやすさ 人は常に、わかりやすさを求めている。 複雑なリーダーのもとでは…
僕は子供の頃、わりと孤独な方だった。 そのせいもあって、テレビっ子だった。 アニメが好きでよく観ていた。…
ユニクロの柳井さんがオススメしてて、尚且つ解説してる本です。 書店で手にとって、パラパラっとめくった時に、このページの...
きっと何度もこのブログに登場する本です。 私自身にとっては、バイブルのような本だからです。 表紙の「自分の両腕だけで食...
雑貨屋さんのレジ横にあって気になって買ってしまったパラパラマンガ。 そのタイトルは「猫のたんじょうび」 猫関連市場が2...
元部下から送られてきました。 「あまりにも20年前に教えてもらったことと同じ内容だったので、実は書いたでしょ?って思いま...
正直、この百数十ページの薄い文庫本を、最初に読み出してから読了するまでに、なんと3ヶ月以上かかってしまいました。 何度...
➡︎必ず読書のスピードがアップする速読セミナー (⇒ 国語に関する世論調査(文化庁)PDF …
友達がブログで奨めていたので、すぐに買ったのですが、今までちゃんと読んでなかった。改めて読んでみると、なるほど流石に...
もうこの本に出会って15年になるんですね。 著者の村上教授は、ご存知の方もたくさんいると思いますが、筑波大学の名誉教授で...
原田泳幸氏と言えば、現在、株式会社ベネッセコーポレーションの代表取締役社長で、ソニー株式会社の社外取締役。そして何よ...
佐藤一斎翁との出会いは、僕にとって衝撃でした。(って、まさか本人お会いしたワケではありません・・・笑) 2012年5月、ゴ...
僕には趣味がない・・・。 これまでの人生の時間のほとんどを「仕事」に使ってきたからです。 というか、つい数年前までの僕...
一見すると、プロジェクト・マネジメント能力はビジネスの場でしか使わないような気がしますが、実はプライベートの場でも沢...
2020年・東京オリンピックのエンブレム問題などで、最近よくメディアに出てくる「クリエイティブ・ディレクター」という職業...
「どんな用事を抱えている人をお客様にするのか?」に始まって、「9つの質問」を使って儲ける仕組みをつくる。 企業の目的を...
僕にとってバイブルの一冊。 もし、この本に出会わなかったら・・・背筋が寒くなります。 この本に出会うまでも、やみくもに...
今まで「センスがいい」って言葉は、漠然と使っていた。 いや、漠然というか、感覚的にというか、好き嫌いっていうか、そう「...
☆ この本は、あまり公共の場で読まないことをオススメします。とくに84ページ〜の数ページは・・・・汗。 僕は上記のページを...
数日前の記事で書きましたが、僕は多読派です。 毎月かなりの量の本を読みます。(以前は、120冊くらい読んでました。今でも3...
1年以上前に友人に頂いて読んだ本です。 恥ずかしながら、今までどれだけの本を読んできたか?分からないほど読んで来ました...
数の法則には2つあるって知ってましたか?恥ずかしながら僕は知りませんでした。 ・数学や物理学で証明された公式(常に成り...
ブログを書くようになったら、うちで過ごす時間が今まで以上に多くなった。なので、模様替えをしたり、気になるところを片付...
ふ久しぶりに、夢中になって一気に読み切った一冊です。 まず最初に、この本を薦めてくれた友人に感謝したいと思います。 (...
今日は、いつの頃からか自然に定例になってた、友人とのランチでした。(話しに夢中で、美味しいピザの写真撮るの忘れました ...