陶器と磁器のちがい/茶の湯ライターが分かりやすくつづる茶道マメ知識
お茶碗、お皿、小鉢、ケーキ皿、コーヒーカップ・・・ 焼きものは、私たちの生活に欠かせないものですね。…
お茶碗、お皿、小鉢、ケーキ皿、コーヒーカップ・・・ 焼きものは、私たちの生活に欠かせないものですね。…
お茶の稽古を長年続けていると、「どうしてそんなに長いこと続けているの?」「何がおもしろいの?」と聞かれることがありま...
お茶の稽古を30年続けていると、「何がおもしろいの?」と聞かれることがあります。 そんなに長く続けられるって、何...
着物で出かける時、意外に抜けてしまうことがあります。 それは、普段より時間を多めに見積もっておくこと。…
「やらなくてもすむけど、やるとすごーく良くなる(美味しくなる)」 もの、なーんだ? なぞなぞでもクイズでもないんですが、...
何だか毎日忙しくて、たまにはゆっくりしたい。 休んでいても、仕事のことが気になる。 仕事とOFFのメリハリをつけたい。&hel...
一日のはじまりに、気持ちよく挨拶ができると、その日は気分よく過ごせるというのは、よくあることですよね。 わたし...
茶道では、同席した人どうしで、お互いを思いやる言葉をかけます。 それは、もしかしたら私たちが忘れがちな、ちょっとした大...
お茶の席には、その時の「テーマ」があります。 それを「趣向」と言い、文字どおり「おもむき」のことです。…
この1冊で、和菓子の材料や作り方、歴史やその意味、季節ごとの和菓子、デザインのことまで知ることができます。 &nbs...
和菓子の魅力をシリーズでお伝えしています。 ①見た目に楽しめる、優しい色合いと繊細な形。…
日本の現代の生活は、ほとんどが洋式ですね。 キッチン、テーブル、リビング、トイレ、ベッドルーム。 マンションでは、和室...
茶道のお茶会って行かれたことありますか? 茶道って、やってみたいけど、よく分からないので気軽に行けない。 作法も何も知...
着物を着た時に、歩きづらいと感じたことはありませんか? ラクに歩くには、ちょっとしたコツをつかめば大丈夫。…
和菓子の魅力をシリーズでお伝えしています。 ①見た目に楽しめる、優しい色合いと繊細な形。…
仕事に家事に、休日なんかは用事をしていると、気が付いたら夕方近くになってた、なーんてことも。 たまにはゆっくり...
茶道の稽古を長年続けてきて、やっぱり「和」が大好きなんだな~とつくづく感じています。 …
疲れたけれど、あとひと頑張りしたい。 なんだか小腹がすいたな。…
着物と着付けについての質問を、Q&A集にまとめました。 お役に立てると嬉しいです。…
もうすぐ入園・卒園、入学・卒業のシーズンですね。 ママが悩むのが「着るもの」。…
バレンタインデーといえば、チョコレートが定番ですね。 ホワイトデーは・・・何にするか、もう決められました?…
・着物を持っているけど、着る機会がない。 ・着て行くところがない。…
第一印象で9割決まる! そんなん言われたら、やっぱりおろそかにはできませんねー。…
朝夕の陽が長くなり、日中は暖かく、気が付けば3月ですね! 日本には四季があり、節目ということばのとおり、季節や...
茶道には、その日の「趣向」(しゅこう)というのがあります。 趣向とは、テーマのようなもので、季節を表すこともあり...
がまんしないで、好きなことだけして生きよう。 がまんしちゃいけませんよー。…
寒かった冬もあと少し。 春はもう、すぐそこまで来ていますね。…
茶菓子につられて、子どものころに少しだけ茶道を習っていました。 その時、先生の所作にムダがなくて、かっこいいー! って...
毎日時計を何回見るでしょうか。 時計を見ないで、時間を気にしないで、何かをすることはありますか? …
ホテルの最上階のレストランに誘われたけど、テーブルマナーにイマイチ自身がない。 由緒あるお寺のお茶会に誘われた...