[番外]プレゼンの練習よりも落語の練習
社会人になって、営業部に配属されたが、元来シャイで上がり性の僕は、なかなか思ったような数字をあげることができませんで...
社会人になって、営業部に配属されたが、元来シャイで上がり性の僕は、なかなか思ったような数字をあげることができませんで...
やりたくないことをやるほど暇じゃないんだけど、だからと言って、好き勝手にやりたい放題ってワケにはいかない。 僕は、ブロ...
僕の知っている成功者の共通点に「いつも上機嫌」があります。 家族間であれ、近隣や職場であれ、誰か一人でも上機嫌を壊さな...
先日、Facebookで友人がシェアしていた動画です。 この動画を観て、僕は自分の子供の頃を思い出しました。 僕の子供の頃の評...
はずかしいけど、自分について、書いてみました。 好き勝手やってきたようで、実は結構がまんしてたんです。 これからは、や...
僕には趣味がない。 あ、いや趣味がなかった・・・。 高校卒業後、約20年の間、仕事のことしか見えず、仕事のことしか考え...
学生のころ、夏休みの宿題で一番の難関は、自由研究か?読書感想文でした。 長男だった僕は、兄や姉に頼ることもできず、脳天...
twitter、FacebookなどのいわゆるSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)が流行りだしたころから、シャイで出不精の僕に...
さて、いよいよ積極的にアプローチを開始するのですが、ひと言でアプローチと言っても方法(やり方)は星の数ほどあります。 ...
前回、初めてLCCを体験したのですが、帰路が二度目ってことになります。 実はちょっとした事件がありました。それは機内に持...
故・赤塚不二夫氏の代表作「天才バカボン」のパパの名言 反対の賛成なのだ! (※一節によると「バカボン」とは、サンスクリッ...
リストが徐々に育ってきて、知ってるヒトの知ってるコトが整理されてきました。 さらに、自分が営業マンとして取扱う商品(ま...
リストを作ると、すぐにアプローチ(訪問・電話など)を始めがちですが、その前に、まだやるべきことがあります。 それは「商...
不易・流行は、奥の細道でおなじみの松尾芭蕉の俳諧の根本理念として古くから知られています。 不易とは、変わらない、不変で...
<リストアップの手順> 1、棚卸し 2、リストを育てる…
新規営業とは・・・ おそらく一般的には、新しいお客様を開拓すること。 などと、解説されるのではないでしょうか?…
営業とは・・・ それは 相手の問題解決 …
販売すべき商品が決まったら、最初に行う作業が「リストアップ」です。 商品が個人向けでも企業向けでも同じです。 準備する...
このカテゴリの名称は「営業という技術の捉え方」とした。 営業のノウハウというよりは、営業に対する考え方を中心に構成して...
幕末から明治にかけて、西洋列強に立ち向かうために、ときの人物たちはそれまで日本になかった言葉の多くを和訳した。ちなみ...
インターネットって便利だなぁ〜と思います。 ウェブって凄いなぁ〜と感じます。 でも、冷静になってよく考えると、その殆ん...
す故郷にて、夕食後の散歩。 雨上がりで木々の青さが気持ちいい。 ちょっと遠くの山に目をやったり、川のせせらぎに耳を傾け...
今日、はじめてLCCに乗りました。 名古屋から福岡まで、4550円。 ネットで最安値で購入して、コンビニで支払いを済ませると...
前回のつづき 絵に描いたような「1ヶ月間ゼロ契約」。 もし契約がとれたら自分で配達することになるため、営業できるエリア...
彼は営業マンとしての経験を思い返してみた。 はじめての営業の経験は、高校1年生のときに経験した「新聞(朝刊)の新規獲得...
少(わか)くして学べば 則ち壮にして為すこと有り。 壮にして学べば…
我れは当(まさ)に人の長所を視るべし。 人の短所を視ることなかれ。 短所を視れば、則ち我れは彼に勝り、…
山は実を以て体と為して 而も其の用は虚なり。 水は虚を以て体と為し、…
必ずしも福を干(もと)めず。 禍(か)無きを以て福と為(な)す。 【佐藤一斎 …
急迫は事を敗り 寧耐は事を成す 【言志録130条】…